みなさんこんにちは。
寒さもより一層厳しくなり、受験本番が近付いてきました。
そこで今回は受験に打ち勝つための毎日ノートの使い方と勉強法をお伝えしたいと思います。
【毎日ノートの使い方】
①問題を解くことにノートを使う!
多くの人はインプットのためにノートを取っています。情報を自分の中で整理するためです。
しかし、成績が良い生徒の多くは逆に「アウトプット」のためにノートを利用しています。
アウトプットというのは、インプットした情報を自分の頭の中から外に出すことを言います。
したがって学校のワークや新研究など問題を解くのに使うのが一番だと思います。
前のページの毎日ノートを丸写ししてノートを埋める人がいます。
それは手を動かしているだけです!全く頭を働かせてないですよ!問題を解いてアウトプットしてください!
②自分なりのノートの取り方をする(工夫をする)!
授業の内容が書かれた板書をただ闇雲にノートに写すだけでは良いノートの取り方とは言えません。
自分なりのノートの取り方というのは、板書に書かれてあることだけではなく、先生が話したポイントになりそうなことをメモしたり、覚えたい単語をオレンジにして赤いシートで消せるようにしたり、ひと工夫、ふた工夫もある自分なりのノートを作ること。
そして、そのノートを家に帰って10分見直すだけでも記憶の定着は大きく変わります。
しっかりと先生の授業を聞きながら、理解して自分なりにまとめる!
これらのことを意識的に行うことで偏差値は飛躍的にアップします。
上記のことを徹底し、ミラクルを起こしましょう。
まだ間に合う。頑張ろう!